皆さん、はじめまして(^^)
フェーヴ自由が丘オンラインスタッフ寺田です♪
今回から、実際にたくさんの豆スイーツを食べてきた私たちスタッフの
おすすめ商品をご紹介していきます!
たくさんの種類があって、何を買ったらいいのかわからない…という方は、
是非私たちの声を聞いて、参考にしてくださいね~!
【フェーヴ自由が丘】スタッフ寺田がオススメするNo.1
早速ですが、発表です…
デケデケデケデケデケデケデケ…
デデン!!!
スタッフ寺田がオススメするNo.1 自由が丘サブレ

突然豆菓子じゃなくてごめんなさい!
でも、これは外せませんでした。。。
こちらの商品は「軽い食感」が特徴の商品。初めてそれを聞いたとき私は、「軽い食感の商品ってことは、そんなにおいしくないか~」なんて思ってました。
昔から、小麦粉を使ったお菓子が大好きでよく食べていたのですが、軽い食感のクッキーってなんだか小麦の香りが物足りないことが多かったので、全然期待していませんでした。
ですが、この自由が丘サブレ……
食べてみたらびっくり!!
ほろほろっとした食感なのに、小麦やフランボワーズ、ショコラのフレーバーが、
まったく安っぽくない、素材そのものを感じる豊かな香りで味覚と嗅覚から楽しめるサブレだったんです。自由が丘サブレは本当に何度もリピしています♪
ここがすごいぞ自由が丘サブレ
私個人的にびっくりしたことは、普段フランボワーズを食べられないのに、自由が丘サブレで一番好きな味がフランボワーズだったところ!焼き菓子だからか、酸味はあまり残らず、木苺の果実の香りは絶妙にしっかりと残っているんです。
フランボワーズかぁ、苺かぁと躊躇してる方も一回食べてみると、あれ?!となるかも!
味が豊富で飽きないぞ自由が丘サブレ
そして、フランボワーズのほかにも、レギュラーのお味で、
- マカダミア
- チーズ黒胡椒
- ピーナッツショコラ
があります。
マカダミアは主張が強くないので、一番プレーンに近い味です。でも、ナッツのリッチな味わいが広がるど定番。
チーズ黒胡椒は、塩味サブレなので、少し変わり種!軽い食感と深みのあるチーズの香りが絶妙にマッチしています。
ピーナッツショコラ、、ピーナッツとショコラなんて合わないわけがない!食べる前から美味しいのはわかってる!
しかも、季節の味(sakuraとか…)が登場することもあるので、一年通して飽きずに楽しめます♪
単品?詰合せ?TPOに合わせてギフトにも♡
自由が丘サブレには、
- 単品(4種1枚ずつ)
- 詰合せ12枚入り(4種3枚ずつ)
- 詰合せ24枚入り(4種6枚ずつ)
- 詰合せ36枚入り(4種9枚ずつ)
がありますので、お試し用やご自宅用から、内祝いやギフトにも幅広く使っていただけます!
スタッフオススメ「自由が丘サブレ」はこちらから↓↓
いかがでしたか?
素材の味わいが豊かな自由が丘サブレ、是非皆さんもご堪能くださいね♪
感想もおまちしております!